15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大町市議会 2022-09-08 09月08日-04号

2年度以降の学級や学年を単位とした短期間の休業につきましては、通常の学習時間内で補習や復習に努めるとともに、ICT端末活用したネット配信学習教材配信等を積極的に活用することで学習遅れや未履修等が生じないよう努めており、現時点で学習面での遅れや未履修課程などは生じていないとの報告を受けております。 

松川村議会 2020-12-09 令和 2年第 4回定例会−12月09日-01号

また、小・中学校では、GIGAスクール構想による1人1台のICT端末が10月に納入され、教職員研修と並行してクラスでは徐々に授業での使用が始まっています。これにも本当に先駆けてやらせていただいたことに感謝をしたいと思います。社会で当たり前に活用している機器に触れながら情報活用能力を高めていってほしいと思います。  

塩尻市議会 2020-12-08 12月08日-02号

子供の頃から文房具の一つとしてICT端末利用ができるよう教育の中で位置づけられたものであり、そのための1人1台の端末通信環境整備GIGAスクール構想として4年間で行う計画でありました。しかし、新型コロナウイルスによる休校の問題が起き、新しい教育環境としてのオンライン授業の実施も急務となりました。 

佐久市議会 2020-06-15 06月15日-02号

次に、(4)のア、ICT端末活用した家庭学習のための環境整備について伺います。 文部科学省は、本年4月に環境整備の前段階として、児童生徒家庭におけるICT環境の現状について調査・把握をするよう求めています。佐久市の状況、先ほど8.8%と聞いておりますけれども、確認のためにもう一度お願いします。 次に、イの経済的理由ICT環境整備できない家庭に対する支援について伺います。 

松本市議会 2017-09-11 09月11日-02号

3点目としては、テレビ会議やテレワーク、サテライトオフィスなど、ICT端末利活用により、業務の効率化や働き方改革にもつながると考えます。先進事例を積極的に視察するなどして、本格的に検討してはいかがでしょうか。 4点目としては、行政手続電子化オンライン化が求められておりますが、余り進んでいないように思います。

  • 1